タツノコプロ創立60周年記念・WOWOWオリジナルドラマ「DORONJO/ドロンジョ」で
令和のドロンジョを演じることが決定した池田エライザさん。
ネットでは、平成のドロンジョを演じた深田恭子さんとの違いが話題になっています。
池田さんと深田さんのドロンジョの違いや、ヴィジュアルに対する賛否両論の声をまとめました!
目次
【比較画像】池田エライザさんと深田恭子さんの違いは何?
ドロンジョであってドロンジョではない?
池田エライザさんが演じるドロンジョは、ドロンジョの過去を描いた作品で
ドロンジョでありながら、いわゆるドロンジョではない…泥川七音(どろかわなお)です。

キービジュアルでは、のちのドロンジョを思わせる
キセルを持つ姿も投影されていますが
同じキャラを演じているようで、実は別キャラといいますか…
イコールではなく、深田恭子さんのドロンジョに至るまでのドロンジョという感じでしょうか。
ドロンジョのコミカルさ
そもそもドロンジョは、ドロンボー一味のボスで、身長173㎝で24歳の絶世の美女設定。
スタイル抜群で頭脳明快、少しすっとぼけた面はあるが、凛としたお色気担当キャラ。
深田恭子さんが演じたドロンジョは、どちらかというと可愛らしさや抜け感が際立っていて
コミカルさの再現はばっちりでした!(ちょっと可愛すぎるくらいだったかも…笑)
一方池田エライザさんは、どちらかと言えばクールな印象。
26歳で170㎝の身長も、原作のドロンジョにほど近く
「やっておしまい」のセリフも似合いそうで、全体的なイメージとしてはピッタリです!
これでコミカルさも加われば文句なしというところですが…
どうも現段階ではシリアス要素が勝っているので、その違いはかなり大きいですね。
キャラの再現度の高さ
やっぱり、ドロンジョと聞いて連想するのは、間違いなくこのボンテージスタイルですよね!
深田恭子さんのこのヴィジュアルの再現度の高さには、度肝を抜かれたのを覚えています(笑)
誰が見ても「ドロンジョ様!」と分かる素晴らしい完成度でした。
池田エライザさんのドロンジョは、格闘技スタイルで、左足は機械的な義足の設定だそうです。
まだドロンジョに至る前の、七音の役だとしても
ちょっとドロンジョを連想させる要素が少ないですよね。
最終的には、このボンテージ姿も披露されるのかもしれませんが
現時点では、いわゆるドロンジョのイメージと結びつかないという声が多いですね。
そして何より気になるのは、トンズラーとボヤッキーは誰が演じるのか!
平成のドロンジョ、深田恭子さんに仕えたケンドーコバヤシさんと生瀬勝久さんは
とんでもないはまり役で(笑)この3人の掛け合いは最高でした!
ドロンジョには欠かせない2人だと思うので、配役があると思うのですが…
ここがあるとないとで、イメージが大きく違ってきますよね。
しかしお2人共、ドロンジョを演じるにふさわしい美しさで
個人的にはどちらも正解です◎(笑)
令和版ドロンジョのヴィジュアルに賛否両論の声
池田エライザさんの配役には賛成の声多数
演技面はもちろん、クールな印象や、実際のドロンジョと身体的な設定も近いことから
池田エライザさんの配役には、肯定的な意見が多いです!
エライザちゃんのドロンジョ、案外あーだこーだ言われているけど
ドラマのラストで最終的にみんなが知っているドロンジョの姿になると踏んでいる。
気になるのは喋り方と声のトーンよ。— 植物星大使 (@0903elle) May 18, 2022
令和のドロンジョ、エライザなの想像通りで嬉しい🎶ボヤッキーは滝藤賢一さんがいいな
— 星 (@mylifeidolkun) May 18, 2022
池田エライザの過去ドロンジョ様バイオハザードに出てきそうな雰囲気あっていいわね(。╹ω╹。)
— ⛩🌙さわら☀️⛩ (@sawara_soleil) May 18, 2022
池田エライザさんはクールなだけじゃなく、可愛らしい一面も魅力的なので
配役としては深田さんに続くはまり役だと思うんですよね!!
ただ、ただ…お茶目なドロンジョではなく闘うドロンジョ感がまだ馴染まないだけなんです(笑)
当初の設定にない義足に疑問の声
そして、今回1番ざわついたのは、このドロンジョ様の義足問題ではないでしょうか。
ドロンジョに義足設定なんかなかったはずなんだけど後付けだよね?暴れちゃいますよ ジタバタ
— うんぽいまる (@unpoimaru) May 18, 2022
ぎ、そ、く?
ドロンジョ様の魅力はピチッとしたニーハイブーツなのに😭
義眼、義腕、義手、義足とか好きな私でもない設定付け足されるのは勘弁だよ。金髪どこいったー https://t.co/6GpbvSIKJk— yoko (@yoko458ma) May 18, 2022
ドロンジョの過去をエライザで実写化でドロンジョには義足がついてますって何?順番に説明してくれ??
— さい (@XI01_10IX) May 18, 2022
義足??
ドロンボー一味はあの軽いノリがいいんだから無駄に思い設定いらんかと。
キービジュアルは平成のドロンジョが勝ちだねぇ。— ユクコ@今日も猫の愛で生きている (@VitaminRess) May 18, 2022
順番が…逆?(笑)例えば、現在のドロンジョが義足で
過去の出来事がきっかけで現在こうなった!ならわかるんですが
過去が義足で現在がピッタリニーハイブーツとはいかなることか…(笑)
これはストーリー次第では、全く別のお話になってしまうのではという懸念もあります。
シリアス路線になりすぎると
あのコミカルで愛おしいドロンジョ様が誕生する姿が想像すらできなくなるので
そこを崩さないストーリーに仕上がっているのか?!
めちゃくちゃに気なる点ですね!
まとめ
今回は、令和のドロンジョ・池田エライザさんと、平成のドロンジョ・深田恭子さんの違いについてまとめました。
何より違うのは設定ですけどね…(笑)
同じ役のようで、ちょっと違うとこもポイントですが
現在の池田エライザさん扮するドロンジョから、どうやって深田恭子さん演じるドロンジョに変貌していくのか…
義足問題もそうですが、金髪ロングヘアーに変わる経緯もぜひ描いて欲しい…!
最終的には、エライザさんの、慣性系ボンテージドロンジョ様がぜひ見てみたいですね!